地方創生テレワークアワード募集開始(内閣府)されました
- inokuchi
- 6月30日
- 読了時間: 2分
地域と企業をつなぐ“働き方改革”の最前線へ
内閣府はこのたび、「地方創生テレワークアワード」の募集を開始しました。
このアワードは、テレワークを通じて地域課題の解決や人材活用の多様化に貢献している企業・団体・自治体を表彰し、その先進的な取り組みを全国に発信することを目的としています。
表彰部門と評価ポイント
今回のアワードでは、以下の3部門で募集が行われています:
- 地域課題解決プロジェクト参画部門
地方の課題に対し、テレワークを活用して解決に取り組んだ事例
- 離職防止・地方人材の採用・育成・ワーケーション推進部門
自社の経営課題に対し、柔軟な働き方で成果を上げた取り組み
- 地方創生テレワーク促進支援部門
地域と企業の双方に波及効果をもたらす、総合的に優れた取り組み
いずれの部門も、「転職なき移住」や「地方副業・兼業」などの新しい働き方の実践が評価対象となります。
表彰式と今後の展開
- 表彰式開催予定日:令和7年11月19日(火)
- 開催場所:「働く、を変える」テレワークイベント内(総務省・厚労省・経産省等と合同開催)
- 受賞者の取り組み紹介:イベント内でプレゼンテーションやパネル展示を実施予定
受賞企業・団体は、内閣府公式サイトやメディア等で広く紹介される予定です。
テレワークを通じて地域と企業の未来をつなぐ——その実践を、全国に発信してみませんか?
応募に向けたご相談や申請サポートが必要な場合は、ぜひ弊社までお気軽にお問い合わせください。

Kommentare