中小企業の設備投資を後押し──「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」第22次公募が開始されました
- inokuchi
- 6 日前
- 読了時間: 2分
中小企業庁より、「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(通称:ものづくり補助金)」の第22次公募要領が2025年10月24日に公開されました。本補助金は、革新的な製品・サービスの開発や海外展開など、生産性向上に資する設備投資を支援する制度として、全国の中小企業に広く活用されています。
補助対象となる取り組み
本補助金では、以下のような事業が対象となります。
• 革新的な新製品・新サービスの開発
• 海外需要の開拓を目的とした事業展開
• 生産性向上に資する設備投資
また、今回の公募より、最低賃金引上げに対応する中小企業・小規模事業者への優遇措置が新たに導入されており、要件の緩和や審査上の配慮が行われる予定です。
公募スケジュール(予定)
• 公募開始:2025年10月24日(金)
• 電子申請受付開始:2025年12月26日(金)17:00〜
• 申請締切:2026年1月30日(金)17:00
• 採択結果公表:2026年4月下旬頃(予定)
申請には「GビズIDプライムアカウント」の取得が必要です。未取得の場合は、早めの手続きが推奨されています。
注意点と申請のポイント
申請締切直前はアクセス集中が予想されるため、余裕を持った申請準備が呼びかけられています。最新情報は「ものづくり補助金総合サイト」で随時更新されるため、公式情報の確認が重要です。
企業の成長を支える制度活用の一歩として
本補助金は、単なる設備投資支援にとどまらず、企業の競争力強化や新市場開拓を後押しする制度です。自社の成長戦略と照らし合わせながら、活用可能性を検討されてみてはいかがでしょうか。
ダイバーシティイノベーションでは、補助金活用に向けたBCP構築支援、セキュリティ対策導入、社員教育など、実践型の伴走支援を提供しています。
制度活用の前提となる自社の脆弱性診断から、ぜひお気軽にご相談ください。




コメント